一年間ありがとうございました。

一年間ありがとうございました。

年の暮れ、ヤマキ電器といたしましても12月25日クリスマスというのに御多分に漏れず忘年会を行いました。 なぜこの日になったかと言うと、わたくしめが、幹事を仰せつかったので独断と、偏見で決定しました。避難の声はありましたが、無視です。 場所は、瀬戸市で老舗の高級料亭「千登勢」です。昨年もお世話になりまして、今年もお願いしました。 幹事のもっとも重要な仕事と言えば、会費の回収とカンパの受入です。社長常務K部長O部長沢山のカンパをありがとうございました。この場をお借りし、お礼申し上げます。 おいしい料理も運ばれ、宴もたけなわ社長より、爆弾お題が出されました。昨年は、「誰かへの感謝を言う」でしたが、今年は、「プライベートでの失敗談」です。 失敗ではなく良い話や、仕事の話だろという、突っ込みのある中、K部長の公に出来ない話が一番となりましたが、まさかの、役員は除外とのことで、再選を果たしたのが、H主任でした。人には話すまいと誓っていた、ことをさらけ出し、見事2014年最も不幸な人に輝きました。役員からの金一封をいただき、とても良いクリスマスプレゼントになったでしょう。 私は美味しい物を食べすぎてしまい、お腹を壊してしまいました。皆さまも、暴飲暴食には気を付けましょう。 今年一年ヤマキ電器をありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 (営業部 加藤和)

made in seto

made in seto

瀬戸焼のブランド化を推進することを目的とした「瀬戸焼ブランド発表会 made in Seto」が2014年12月2日、3日に東京青山のスパイラルにて開催され弊社の製品も採択され一部を紹介させて頂きました。 展示品「ガイシルーバー」「ひょうちゃん」「遠赤外線電器炭」 会場へお越しになられた皆様方へこの場をお借りして御礼申し上げます。 made in setohttp://made-in-seto.jp/ 会場の様子動画の最後に「ひょうちゃん」が紹介されております。http://www.afpbb.com/articles/modepress/3033358?ctm_campaign=topstory 瀬戸で生まれた私は、改めて瀬戸焼の奥深さを感じました。今回の発表会が伝統を生かしつつ、新たな創造を生み出す一歩となれば幸いです。 記)営業2課 伊藤昌洋

第1回 大茶盛茶会 開催報告!

第1回 大茶盛茶会 開催報告!

11月30日(日)、記念すべき第1回目となる弊社主催のお茶会を開催しました。 当日の朝の準備、なにぶん初めてなうえ事前にできるだけの準備はしていったのですがいざ当日となると何をしていいのか。あっちをウロウロ、こっちをウロウロ、、、。お手伝いに来て頂いた方に、お世話になりっぱなしでした。 そして何とか時間にも間に合い、いざ受付開始! 「本当にお客さんは来てくれるんだろうか、、、」という不安をよそに大勢の方が詰め掛けてくださり1席目は、全員の方がご案内できないくらい。 お客様の人数も落ち着いてきたお昼ごろ私もお客様にまぎれて一服頂きましたが、なかなか面白い趣向で、、、 今回のお茶会、柴田紹和先生の発案で“大茶盛茶会”に。大きい茶碗で頂くということは聞いていたのですがここまで大きいとは、、、。(驚) お茶をやられている方にとっても珍しいようで皆さん、カメラを取り出しカシャカシャと。またお子様連れも多くみられ多くの方から「よかったよ」「楽しかった」と声を掛けて頂けました。 今回は第1回目ということもあり先生に選んで頂いた軸は「一」。 今回のお茶会では色々な反省点もみられ来て頂いたお客様にもご迷惑をお掛けしたことがあったと思います。 この反省点をもとに次回を企画していければと思います。 ご参加・ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。 (営業部 伊藤正)

地域発展フェア

地域発展フェア

先日11/12~11/13の2日間、東京ドームにて信用金庫が主催する「地域発展フェア」で電気炭を出展しました。東京ドームへの総来場者数は約33,200人!! 当日、ブースへお越し頂いた方には、抹茶(あま~いグリーンティですけど 笑)をお配りし楽しんで頂けたかと思います。 今回の展示会で「こういった電熱器があるんだ!?」 「簡単に操作できるから便利だね♪」などのお声もあり、興味を持って頂けたかと思います。今後も多くの人に電気炭を利用して、茶の湯の心を楽しんでもらえたらと思います!      さて、話は変わりますが、先月一週間お休みをいただき、新婚旅行に行ってきました! 場所は「ハワイ♪」天候には恵まれ、滞在中はずっと晴れでした。気候は、30℃近くありましたが愛知とは違い、じめじめしている感じはなく、とても過ごしやすい環境でした。海もここ数年行ってなかったので、とても楽しかったです!ホテルから見る景色はとても良く、ご飯も美味しい物ばかりでした!       次回は、子供と一緒にもう一度行きたいと思えるぐらい、楽しい思い出となりました♪ (営業部 小川宰)

紅葉

紅葉

先日、山を散歩していたところ面白い物を見つけました。まだ緑の濃いもみじの中に赤い葉が塊となって混じっていました。よく見ると一枚の葉っぱの中でも緑から赤に変色しているものが有りました。なぜ この部分から赤に染まるのかが分りません。日陰でもなく日当たりが良すぎるでもなく不思議に思いました。 2014/11/ 4 13:06 2014/11/ 4 13:08 話は変りますが、11月19日(水)~11月21日(金)に東京ビッグサイトで行われる”HINT”新価値創造展2014に出展します。セラミック、碍子セラミックヒーター、焼結石英などを展示しますので是非立ち寄ってください。 記) 営業2課 長江

第47回日本いけばな芸術展見学

第47回日本いけばな芸術展見学

先日、日本いけばな芸術展へ見学に行って来ました。というのも、前々回コラムにて紹介しました大茶盛茶会で席主を務めて頂く、柴田紹和先生(宝山流家元)が展示されるということで出張中にも関わらず、営業の若きエース小川さんと二人で行ってまいりました。 場所は、大阪高島屋7階催会場・グランドホールにて開催されておりました。 高島屋到着後、6階にあります茶道具売り場を拝見し、エスカレーターで7階に進むと、高島屋とは思えぬ熱気と人で溢れていました。 会場に入り、一つ一つ作品を拝見し、柴田先生の作品の前に辿り着きました。 先生の作品の前には、人が多く代わる代わる撮影していました。合間を縫って、やっとの思いで1枚撮影出来ました。 この後、押し出されるようにその場を去りました。 11月30日(日)に開催する、大茶盛茶会の準備も着々と進んでおります。お茶菓子も、三好屋老泉瀬戸店様特注品に決定しました。ご期待下さい。皆さまのお越しをお待ちしております。 (営業部 加藤和)

JR名古屋高島屋

JR名古屋高島屋

早くも10月になりましたね。季節はもう「秋」ですね。 「秋」といえば食欲の秋!!おいしものがたくさんあり 食欲旺盛な私は益々、下っ腹を気になるツライ季節です、、、が! 食欲の秋ということでこの場をお借りして皆様に紹介します 10/1~10/6までJR名古屋高島屋にて東海道新幹線開業50周年を記念し 「東海道グルメ旅」という催事が行われています。 そこで我らが「ひょうちゃん」!! じゃなかった横浜崎陽軒様の 「昔ながらのシウマイ」が実演販売されています!!実演です! 東海地区のお住まいの「崎陽軒のシウマイ」「ひょうちゃん」ファンの皆様 このチャンスに是非お買い求め下さい!! 売切れ必至ですよ。 記) 営業2課 伊藤昌洋

せともの祭

せともの祭

先日の弊社営業マン長江もコラムにも書いていましたが先週末、9/13、14はせともの祭が行なわれました。 せともの祭は、弊社がある瀬戸市では一番大きなお祭で瀬戸のメインストリートに開かれる「せともの大廉価市」を目当てに2日間で数十万人の人手で賑わいます。 そんな中、弊社電気炭部隊もちょっとばかりせともの祭に参加してきました。 弊社は、11/30に弊社主催のお茶会を開催する予定です。そのPRを兼ねて、お抹茶とアイス抹茶ラテを販売する露店を出店しました。 場所は、せともの大廉価市が開かれているメインストリート、、、の裏通り。弊社のお客様、丸錬梅村商店様の店先をお借りしました。 メインストリートほどの人通りはありませんでしたが時間帯によっては、購入待ちのお客様が出るほどに! そのため、お渡しするのに精一杯で、肝心のお茶会のPRが、、、。 なので、ここで改めてPRを 第1回 大茶盛茶会 日時:平成26年11月30日(日) 9:30~15:00 場所:瀬戸市文化会館 文化交流館 3階 和室 茶席:1席 600円(前売500円) 主事:表千家 柴田紹和 主催:ヤマキ電器(お問合先:0561-53-2578 担当:加藤) ~となたでもご参加できる、気軽なお茶会です~ さて、今回の出店のために、保健所に露店出店のための届出を出したのですがこの権利、5年間有効だそうです。 さて、来年は何を売ろうかな。 (営業部 伊藤正)

雨男!?

雨男!?

先日、セラミックヒーターでお付き合いをしているお客様へ訪問のため、車で関西へ出張に行ってきました!家を出た時、愛知県は曇りだったのですが、大阪に着くと同時に雨が降ってきました。酷い時は、前が見えないほどの大雨でした。そして、愛知に帰る時は、雨と一緒に帰るかのように、高速を運転している間は終始雨でした(涙) 今週、今度は関東へ出張に行ってきます!東京ビックサイトにて展示会があるため、新規顧客の開拓や情報収集をしてきたいと思います! また一方で、仕事とは関係ないですが、「雨男」である疑惑を払拭するためにも、晴れであることを祈りたいです(笑) (営業部 小川宰)

第83回 せともの祭り

第83回 せともの祭り

わが社のある瀬戸市で、最大の産業祭であるせともの祭りが9月の13日(土曜日)14日(日曜日)の2日間行われます。今回は陶祖八〇〇年記念祭と言うことです。メインは150以上の店舗が出店する「せともの大兼売市」です。沢山の人に来て頂きたいと思います。 下の写真は「ヒル」の写真です。色が黄色で30センチぐらい有りました。毎朝掃除している神社の裏の石垣の下の方のから出てきました。神社の裏と言うこと色が黄色と言う事から特別のものと思いそーとして置きたいと思います。 2014/ 8/26 7:04 営業2課長江